夏季休診を利用して お盆の時期でもあり
いつも お世話になっている 建部陽嗣先生のご実家でもある 静岡県鴨江寺で開催された
針供養にお声がけいただき 参加させていただきました

先生ご自身が鍼灸師でもあり ご出席の方々は 皆 鍼灸師さん
まさに 針に感謝するために 集まられた先生方でした

もちろん 鍼灸師さん以外でも 医療では点滴や採血など いわゆる”針”には とてもお世話になっていますし
個人的には 耳介療法 耳針も使わせてもらっていることもあり 素晴らしい機会をいただきました

さらに 西洋医・アーユルヴェーダに関わるものとして 普段 鍼灸師さんがお話しをする機会が少ない領域でもあり
建部先生が 鍼灸師さんとのトークセッションも企画してくださいました
とても 楽しく また お考えの共有ができました

  

供養の際の護摩 響き渡るお経
静寂の中に 炎という音がこだまする
心より 針・鍼に 感謝の念を伝えることができました

 

さらに 北辰会 藤本先生、竹下先生とは あらためて ご縁が広がりました
今後 鍼灸の先生方との協業もお話しでき とても有意義な集まりとなりました

ますます 私たち西洋医が 対症療法に終始して 検査結果を偏重している間にも
不調をかかえ もがき 苦しんでいる方がおられます
当院には 日々 そういった訴えを持ったかたが 多数 来院されます

本来 ひとが 動物たちが 植物たちが 自然環境が
治る 癒えることに 分野も領域もありません

ただ 本来持っている 生命力を思い出し 引き出し 発揮して
地球や自然の一部であることを 実感して 適応して
こころとからだを調える それこそが 求められていると思います

 

きたにし耳鼻咽喉科