-
(きた日誌) 河南中医薬大学 先生方との懇談 懇親会
12月3日 河南中医薬大学 先生方の来日にあわせて 懇談・懇親会の機会をいただきました。→ 大学HP 数千をこえる病床をもつ付属病院や 多くの基礎研究を発表されています。 2022年には 世界中医薬学会連合会では ビデオ […]
2024.12.11
-
(きた日誌) 第4回 日本アクアフォトミクス学会@神戸大学 参加『水はなんでも知っている鏡である』
第4回 日本アクアフォトミクス学会@神戸大学 参加してきました。 高台にある神戸大学 百年記念館は 最高のロケーションにあります。 アクアフォトミクス ということばを 聞きなれない方も多いでしょう。 アクア=水 フォ […]
2024.11.18
-
(きた日誌) 第46回 日本アーユルヴェーダ学会 東京研究総会 盛会開催&これからアーカイブもあります!
第46回 日本アーユルヴェーダ学会 東京研究総会 盛会のうちに 終えることができました。 ご講演者をはじめ 数年にわたり準備にかかわってご苦労いただいた 成川大会長、地曳実行委員長、さらにはすべてのスタッフの方々、 会員 […]
2024.11.13
-
(きた日誌) 日本メディカルホメオパシー学会 参加 帯津先生ますますお元気です
先日 理事をしている 日本メディカルホメオパシー学会に参加、座長も担当させていただきました。 ホリスティック医学の父 ともいえる 帯津先生をはじめ 日本統合医療学会代表理事 伊藤先生ほか 多くの先生から 学ばせていただき […]
2024.10.29
-
(お知らせ) 宝島社 TJ MOOK『人生最後の10年を元気に生きる!名医の食事術 完全保存版』2024.10発売
宝島社 TJ MOOK『人生最後の10年を元気に生きる!名医の食事術 完全保存版』2024.10 発売となります。 今回は ターメリックをご紹介しています。 色々なもの 自身にあっているものを 取り入れることで こころも […]
2024.10.19
-
(お知らせ) Archives in Traditional and Complementary Medicine 2024 アーユルヴェーダ論文掲載
Archives in Traditional and Complementary Medicine 2024 vol 3 issue 1 Current status and Potential of Ayurveda […]
2024.10.17
-
(きた日誌) 愛知県蒲郡市『ひとねる祭』アーユルヴェーダ セミナー ”健幸超寿社会”を
10月6日 愛知県蒲郡市で開催された 健康市民祭り 『ひとねる祭』にお招きいただき アーユルヴェーダに関する講演をさせていただきました 鈴木市長様にも ご挨拶をいただき 市民の方もとても熱心で 蒲郡市の健康意識の盛り上が […]
2024.10.09
-
(お知らせ) 雑誌『 女性自身 2024年10月15日号 』記事掲載
女性自身 2024年10月15日号 記事掲載 難聴に関連した監修記事が掲載されています。 急に調子が悪くなる場合は 多くは自分で気がつくことが多いでしょう。 一方で 徐々に なんとなく 聞こえにくという場合は 自分では気 […]
2024.10.04
-
(お知らせ) ネット記事監修 ウォーターサーバー「しずくりあ」
ウォーターサーバー「しずくりあ」 お白湯関連ネット記事 監修させていただきました アーユルヴェーダでは お白湯が重用されます アーユルヴェーダの基本的なとらえ方に トリ・ドーシャがあります 水(カパ) 火(ピッタ) 風( […]
2024.09.30
-
(お知らせ) 月刊情報誌『元気な暮らし』2024年10月号 記事掲載
月刊情報誌『元気な暮らし』2024年10月号 → サイトリンクは こちら 記事リンクは こちら ★記事が掲載されています。 ★今回は、私自身も気に入って使っている コパイバマリマリをご紹介しています。 ★コパイバとは「南 […]
2024.09.20