-
(ブログ) ミネラルファスティング 体内年齢が○○歳!
先日テレビで、『千日回峰行』のニュースを見た方も多いでしょう。 天台宗総本山延暦寺善住院の釜堀浩元住職が、荒行「千日回峰行」最大の難関と言われる「堂入り」を始めたことが報じられました。 大津市・無動寺谷の明王堂に9日間こ […]
2015.10.16
-
(ブログ)ホメオパシー 「歓喜と創造」「腸内環境」
ホメオパシー医学会にて、発表する機会をいただきました。 耳鼻科開業医の取り組みを報告させてもらいました。 お忙しい中、ホメオパシー、統合医療でご活躍の先生方のお話を聞けて、お会いできて、とても有意義でした。 帯津良一先生 […]
2015.10.13
-
(ブログ)『心の力が医療を変える』
先日 ホリスティック医学協会シンポジウムに参加させていただきました。 2年ごとに開催されますが、ここ3回参加させていただいています。毎回とても興味深いお話が聞けて、楽しみです。 以前の病院でお世話になっていた緩和ケア・心 […]
2015.09.16
-
(ブログ)慢性上咽頭炎
鼻やのどからは、いろんな異物が侵入してきます。 細菌やウィルスはもちろんのこと、花粉症の花粉や、ホコリ、ダニ、さらにいうと食べ物も、身体にとってはとりあえずは異物といえるでしょう。 こうして、いろんなものが入ってくる鼻や […]
2015.09.11
-
(ブログ)シロダーラ
先日 ”脳のマッサージ” といわれるアーユルヴェーダの施術 シロダーラを受けてきました。 あわせて吸い玉治療も受けました。 長く 吸い玉療法(カッピングとも呼ばれます)をやってこられた先生ですので […]
2015.08.28
-
(ブログ)プロフェッショナル 仕事の流儀
先日 タクシーに乗る機会がありました。 運転手さんは、行き先を告げるや否や、 「カーナビを使わせていただきます。もし道が違っていたらおっしゃってください。」 と、私に目的地の住所をたずね、住所を入力し、ナビの通りに、ナビ […]
2015.08.25
-
(ブログ)1兆995億人
今年も お盆のこの時期に夏季休暇をいただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。 先日、お墓参りに行ってきました。 私がいつも頭に思い浮かぶことばが 『常盆 常彼岸』 です。 いわゆるお盆の時期にだけ、お墓 […]
2015.08.12
-
(ブログ)睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群での受診がたいへん多くなっています。 最近ではネットで簡単にいろんな情報が得られますし、多くの書籍、雑誌にも記事が掲載されています。 自著『耳鼻咽喉科医だからわかる意外な病気、治せる病気』でも触れさせて […]
2015.08.08
-
(ブログ)なんでも診られるお医者さん
総合診療科、かかりつけ医ということばは、徐々に浸透してきているようです。 実際に、いくつもの科にかかって、いろんな病院から薬をもらっている患者さんは多く、さらに、薬で調子が悪くなった症状まで、薬で治療しようとするので、さ […]
2015.08.07
-
(ブログ)鼻うがい
暑い日が続きます。 クリニックのエアコンが故障がちで、診察時間によってはご迷惑をおかけしています。 ただ、私自身は暑いのは大好きですので、ちょっとみなさんとは適温が違いますが…。 手足口病、ヘルパンギーナなど […]
2015.08.04