院長ブログ

  • blog

    きた日誌

    こちらで更新して参ります。

    2016.05.01

  • blog

    (ブログ) 癒しフェア 大阪

    癒しフェアに参加してきました。 お世話になっている大阪アーユルベーダ研究所ブースで、HSシャルマ先生には手相を見ていただきました。 これから、まだまだ人生のお楽しみが待っているというありがたいお話が聞けたので、日々精進し […]

    2016.03.14

  • blog

    (ブログ) 関西テレビ「ゆうがたLIVEワンダー」PFS取材

    2月に続き、3月も花粉症に関連した内容で、取材を受けました。   野菜やくだものを食べると、口の中がピリピリ、ヒリヒリ、シカシカする、という症状でこられる方があります。 これまでは、口腔アレルギー症候群 Oral All […]

    2016.03.10

  • blog

    (ブログ) 4月7日 鼻ヨガ in きたにし耳鼻科

    先日、鼻ヨガに参加させていただき、とても調子よく過ごせています。 週末から調子が悪くなった方が、週明けからたくさん受診してもらっています。 ようやく、山本ヨガ研究所 山本正子先生をクリニックにおこしいただき、「鼻ヨガ」を […]

    2016.03.09

  • blog

    (ブログ) 鼻ヨガ そのポイントは…

    前回の記事 「鼻ケア」 の続きになりますが、 先日 山本ヨガ研究所 山本正子先生に、鼻ヨガを教えていただきました。 山本先生は、平成27年の日本アーユルヴェーダ学会でご縁をいただき、以後色々とお世話になっています。 沖正 […]

    2016.03.01

  • blog

    (ブログ) 鼻ケアを

    インフルエンザは、各地で流行期です。当院でもほとんど毎日感染の方がおられます。 花粉の方は、近隣での測定情報ですと、まだ大飛散日はきていないようで、来週以降気温が上がってくると、要注意です。 先日、関西テレビに出演させて […]

    2016.02.26

  • blog

    (ブログ) 2月12日関西テレビ「ゆうがたLIVEワンダー」出演

    花粉症の季節になりました。 もうずっと花粉症で診察させてもらっている患者さんとの会話は、 「1年ぶりですね~」 「今年はどうですか?」 「はじまってますか?」 という感じです。 薬の治療やレーザー治療は行うのですが、一昨 […]

    2016.02.11

  • blog

    (ブログ) 健康雑誌『わかさ』 平成28年3月号

    私用もあり、更新ができていませんでしたが、本年もよろしくお願いします。 報道にもありますが、今年は暖冬の影響でしょうか、インフルエンザの流行が年を越しました。 当院でも感染者の方がおられ、今後要警戒という時期になりました […]

    2016.01.19

  • blog

    (ブログ) いま、ここ

    マインドフルネス 研究所の 最後の茶話会・忘年会がありました。 「いま、ここ」にこころを込めて、日々の生活を送るマインドフルな生き方は、いろいろな悩み、疲れから、こころも身体も解き放ってくれる、一種のここちよさがあります […]

    2015.12.29

  • blog

    (ブログ) 今年の漢字は 「あん」ではなく「いん」

    先日 今年の漢字が 「安」あん と発表されました。 みなさん、それぞれの方の、今年の漢字があるでしょうね。 ここ数年の、医師として、個人の生活として、ほんとうに激動の日々を送っています。 すべて、感謝することばかりです。 […]

    2015.12.21

ARCHIVE月別アーカイブ

ご予約・お問合せはお気軽に